2011年06月10日
沖縄、早い梅雨明け!
9日 沖縄地方 梅雨明け
9日の沖縄地方は高気圧に覆われて青空が広がる天気となり、沖縄気象台は、9日午前、沖縄地方が「梅雨明けしたとみられる」と発表しました。沖縄地方の梅雨明けは平年に比べて2週間早く、統計を取り始めてから最も早い梅雨明けとなりました。・・・

大阪っぽいシャツ着たオバちゃんを見た。
絵に描いたような「肉食系オバちゃん」だった!w
今年は早い梅雨入り→台風1号→台風2号→早い梅雨明け
う~ん;; 急に暑くなったよ!
これから11月頃まで、長~~~い夏だ・・・。
毎年、梅雨明けは23日の「慰霊の日」あたりなんだけどなぁ。
・・・あ! 今年は誰が来るのかな?w・・・「慰霊の日」の式典。
9日の沖縄地方は高気圧に覆われて青空が広がる天気となり、沖縄気象台は、9日午前、沖縄地方が「梅雨明けしたとみられる」と発表しました。沖縄地方の梅雨明けは平年に比べて2週間早く、統計を取り始めてから最も早い梅雨明けとなりました。・・・

大阪っぽいシャツ着たオバちゃんを見た。
絵に描いたような「肉食系オバちゃん」だった!w
今年は早い梅雨入り→台風1号→台風2号→早い梅雨明け
う~ん;; 急に暑くなったよ!
これから11月頃まで、長~~~い夏だ・・・。
毎年、梅雨明けは23日の「慰霊の日」あたりなんだけどなぁ。
・・・あ! 今年は誰が来るのかな?w・・・「慰霊の日」の式典。
Posted by 猫丸庵(=゚ω゚)ノ at 00:22│Comments(4)
│お天気
この記事へのコメント
送ってもらった沖縄プロレスが載った米軍基地のフリーペーパーに慰霊の日特集が5ページあったけど、当然英文で何書かれてるか分からない・・・。
Posted by つくちゃん
at 2011年06月10日 23:04

>つくちゃん
ハハ、数行ならともかく、5ページもだと訳すのめんどいですなw
ふいんきwで読むのぢゃ~
コチラ、早くも暑くてだるいす・・・(´ω`);;
ハハ、数行ならともかく、5ページもだと訳すのめんどいですなw
ふいんきwで読むのぢゃ~
コチラ、早くも暑くてだるいす・・・(´ω`);;
Posted by 猫丸(=゚ω゚)ノ
at 2011年06月11日 00:18

東京はジメジメの真最中ですよ~。
小学生の頃、オバちゃんとかオカンを見て
「私は何歳になったらこういう服着るんだろう?こういうパーマかけるんだろう?」
とよく考えていたものですw
おネエちゃん→オバちゃんの境目ってどんな瞬間なんだろう。
こういうブラウスをセレクトする瞬間が私にもいつか来るんだなぁw
「もう辞めるから、ぶっちゃけどうでもいいけど、行けと言われたから渋々行く」
そんな総理が台本読みあげるようなら来なくて結構!ですね(゚Д゚)
小学生の頃、オバちゃんとかオカンを見て
「私は何歳になったらこういう服着るんだろう?こういうパーマかけるんだろう?」
とよく考えていたものですw
おネエちゃん→オバちゃんの境目ってどんな瞬間なんだろう。
こういうブラウスをセレクトする瞬間が私にもいつか来るんだなぁw
「もう辞めるから、ぶっちゃけどうでもいいけど、行けと言われたから渋々行く」
そんな総理が台本読みあげるようなら来なくて結構!ですね(゚Д゚)
Posted by @東京 at 2011年06月12日 06:14
>@東京さん
ジトジトだと身体が重いよね・・・
こちらは暑いけど、風が吹き抜けているのが気持ちいいです
オバちゃんの境目ね・・・
年齢ではないと思うなぁ
幼稚園児でも、お母さんぽい子やオバちゃんぽい子はいるし、
キャピキャピのお年頃にもいるし・・・
逆に、年配の方でもオバちゃんとは呼びにくい方がいるよね
持って生まれた才能なのではないかとw
あえて着こなしてみると、何かがはじけるカモー
最初からだけど、もうズンドコにみっともなくて直視出来んですな・・・>ちょくと
ジトジトだと身体が重いよね・・・
こちらは暑いけど、風が吹き抜けているのが気持ちいいです
オバちゃんの境目ね・・・
年齢ではないと思うなぁ
幼稚園児でも、お母さんぽい子やオバちゃんぽい子はいるし、
キャピキャピのお年頃にもいるし・・・
逆に、年配の方でもオバちゃんとは呼びにくい方がいるよね
持って生まれた才能なのではないかとw
あえて着こなしてみると、何かがはじけるカモー
最初からだけど、もうズンドコにみっともなくて直視出来んですな・・・>ちょくと
Posted by 猫丸(=゚ω゚)ノ at 2011年06月12日 07:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。